
NEWS & information記事一覧
日々の財務・経営に役立つ情報発信

2025年7月9日
【実施報告】社労士事務所にて職員向けマネー講座「ふるさと納税研修」を行いました
セミナー情報郡山市内の社労士事務所様よりご依頼をいただき、職員の皆様向けに「ふるさと納税制度」に関する研修を実施いたしました。 今回のテーマは、“節税”ではなく 「節約」 の視点から制度を活用する方法。 ...
2025年7月6日
【お知らせ】税務相談・初回面談の有料化について(2025年8月1日より)
セミナー情報いつもご愛顧いただきありがとうございます。このたび当事務所では、税務相談および顧問契約前の初回面談について、以下の通り方針を変更いたします。 これは、日々多くのご相談をいただく中で、限られた時...

2025年7月4日
【毎週更新|マネーブログ】「家計簿をつける」から始まる貯金体質―お金が貯まる家庭のいちばん大切な習慣
セミナー情報「貯金できない」の正体 「貯金、できてますか?」 給料日前になると「今月も残高がギリギリ」「貯金が思うように増えない」と感じる方は多いはずです。 どんなに収入があっても、「お金が残...

2025年6月28日
【毎週更新|マネーブログ】みんな悩んでいる―「ふつうの家計」のホントの姿
セミナー情報家計と子育て、貯金ができないのは当たり前? 「貯金、できてますか?」 この質問に胸を張って「できてます!」と言える人は、実は多くありません。「みんな普通に貯金しているんだろうな」「うちは...

2025年6月14日
【実施報告|ノート思考術研修】
セミナー情報伝え方を学ぶ 顧問先企業にてノート思考術研修の第10回「伝え方を学ぶ」を実施しました。 ・起承転結がなぜ実務に向かないのか・実務で使える伝え方の型とは こうしたテーマについて、受講...

2025年3月25日
【春休み企画】親子で後悔しない“進路とお金”講座開催のお知らせ
セミナー情報進路を、話そう。 春休みの今、親子で「これから」を話す時間を。将来の進路に不安を抱えるお子さま、「このままでいいのかな…」と心配する保護者の方へ。 進路選びにおいて大切なのは、「...

2024年5月24日
リリース情報|一目でわかる経営診断
企業向けサービス目指したのは、「小学校の通信簿」のようなシンプルさ。 複雑な経営課題を誰でも理解できる3ステップで解決します。 1ステップ: 御社のランクは〇〇です2ステップ: ランクの理由は〇...
投稿のページ送り
SERVICE
財務・経営コンサルティング
法人・個人問わず、皆様のお金に関するあらゆる問題に対して財務コンサルタントが丁寧にお答えいたします。
「資金繰りについての悩み」や「老後の資産形成不安」など、独りで抱え込まずに私たち専門家へご相談ください。
blog
財務経営コンサルタントブログ
- 確定申告
- 相続対策コンサル
- 事業承継
- DX導入コンサルタント
- 経理最適化コンサルタント
- 資金繰りコンサルタント
- 家計コンサルタント
- 資金繰りプライベートレッスン
- お金のプライベートレッスン中級
- お金のプライベートレッスン上級
- 経営相談
- 会社設立手続き
- コーチング研修
- 経営計画書・個別支援
- プレゼンスキルアップ研修

経営相談
経営の密度を上げる ─ 遠藤会計のサービス案内

経営相談
税務顧問って、実際には何をしてくれるの?

経営相談
「本当に困った」に寄り添うということ

経営相談
顧問先との付き合いは“長く続くこと”が前提です
ACCESS