1つでも当てはまったら
セミナーに参加!
そんな事務所には、ビジネス拡大に
繋がる「各種養成講座」が
大変おすすめです
専門機関の調べによると
会計事務所スタッフ一人当たりの
年間の平均利益は下記の通りです

既存の顧問料と会計業務では…
事務所の経営が不安定だと
感じませんか?
遠藤会計の「養成講座」では、
コンサルタントに求められる幅広い
インストラクタースキルが学べます。
多忙な会計業務からの
事業改善とは?
年齢を重ねても、
スキルアップによるキャリア形成で
事業領域が拡大できます

遠藤会計の「養成講座」は、
財務・組織・経営・資産
各分野の専門家を育成します。
このような税理士事務所が、
養成講座を導入しています。
税理士事務所には、経営課題の
解決能力が求められています。
インストラクター養成講座講師のご紹介

税理士/株式会社遠藤会計 代表
2018年、税理士開業。2020年、株式会社遠藤会計設立。経営者とともに現場に入り込み、数字の整理・人材育成・業務の仕組み化を通じて、企業の継続的成⾧を支援している。
支援のゴールは2つ。
① 粗利益経常利益率10%以上の達成
② 経営者の金融資産1億円以上の実現
この実現のため、「手を動かす支援」を4つの軸で提供している。
・税務支援(税務顧問、申告、調査対応)
・財務支援(資金繰り、融資、数字の見える化)
・人材育成(研修・幹部育成・マネー講座)
・戦略支援(KPI設計、会議支援)
AIやITにも精通し、士業や中小企業に「現場で使える仕組み」を定着させる支援を得意としている。
受講者の声
よくある質問
経験がなくても参加できますか?
経験がなくても大丈夫です。本講座では基本から学べる内容になっており、実務経験がなくても安心して参加いただけます。
忙しくて時間が取れるか心配です…
こちらは、経営戦略の一貫であることから、当社からも代表者様へ受講者様が十分な環境で取り組めるようご説明を申し上げます。
知識はすぐに実践できますか?
実務実践でご活用いただくためのカリキュラムとなっておりますので、習得後は、すぐに活用いただくことが可能と考えております。
気を付けることなどありますか?
実践を重視したカリキュラム構成であることから、ケーススタディを比較的多めに提供いたしますので、一緒に取り組んでまいりましょう。
無料セミナー参加の流れ
税理士事務所の経営についてサポートいたします。
注意事項
- 迷惑メールフォルダもご確認ください。
- メールが届かない場合は、info@consulting-koriyama.jp
までご連絡ください。 - セミナーは安定したインターネット環境が必要です。