
NEWS & information記事一覧
日々の財務・経営に役立つ情報発信
2022.06.12
【ラジオ予告】2022/6/14~ 法人成り ②社会的信用と注意点/郡山コミュニティ放送
経営
郡山コミュニティ放送 kocoラジ 79.1mhz
愚痴ってなんぼ!¥
6/14 火曜 10:00~10:20
再放送
6/17 金曜 19:40~20:00
6/18 土曜 22:20~22:40
パーソナリティ
遠藤みつひろ(税理士・行政書士・FP・財務経営コンサルタント)
小林恵
お金、保険、税金などに関して、リスナーの愚痴を、遠藤が回答し、小林さんからはリスナーの立場からコメントしていただく番組です。
テーマ:法人成り ②社会的信用と注意点
自営業を営んでいるリスナーからの、質問です。
個人事業から法人へクラスアップを検討中です。
個人事業と法人にどんな違いがあるのでしょうか?というリスナーからの
お悩みにお応えします。
今回は法人成(ほうじんなり)についてお伝えします。
法人成というテーマは奥が深いため、今週と来週にわたってお話します。
今週は、社会的信用と注意点という
2つのテーマを中心に、お話ししていきます。
1 社会的信用
① 肩書
② 資格
③ 採用
2 法人成りするときの注意点
① 免許、許認可
・建設業
・保険業
② 様々なお誘い
③ 金銭負担
④ 自前主義
聞いたいただくことで、法人設立に伴うイメージが固まっていきます。
お楽しみに!
SERVICE
財務・経営コンサルティング
法人・個人問わず、皆様のお金に関するあらゆる問題に対して財務コンサルタントが丁寧にお答えいたします。
「資金繰りについての悩み」や「老後の資産形成不安」など、独りで抱え込まずに私たち専門家へご相談ください。
blog
財務経営コンサルタントブログ
- 相続対策コンサル
- DX導入コンサルタント
- 経理最適化コンサルタント
- 資金繰りコンサルタント
- 家計コンサルタント
- 資金繰りプライベートレッスン
- お金のプライベートレッスン中級
- お金のプライベートレッスン上級
- 経営相談
- 会社設立手続き
- コーチング研修
- 経営計画書・個別支援
- プレゼンスキルアップ研修

経営相談
【新経営者向け】事業承継後の社長の役割3選

経営相談
【事業者向け】インボイス導入時のリスク3選

経営相談
【事業者向け】インボイスを簡単に理解するコツ

経営相談
【経営者向け】経営に使える心理学
ACCESS
アクセス
【株式会社トライアンドエラー】
〒963-8001
郡山市大町1丁目14番14号 ラフィネス郡山1101号
JR郡山駅西口出口より徒歩5分
営業時間:平日9:00〜17:00/休日:土日祝日、年末年始GW
