
NEWS & information記事一覧
日々の財務・経営に役立つ情報発信
2025.07.29
【企業向け研修|実施報告】二代目経営者向け講座#11
顧問先研修
テーマ:見積もりに「価格をつける勇気」を学ぶ
このたび、福島県内の企業様にて、二代目経営者向けの研修を実施いたしました。
今回のテーマは、「見積もり=無料」という常識への問い直しです。
この企業様では、個人・法人問わず幅広いご依頼を受けており、誠実な対応を強みにされています。
しかし、実は「無料対応が続くのがしんどい」という率直なお悩みも抱えていらっしゃいました。
研修では、以下の3つの視点から整理と行動に取り組みました:
🔹 見積もりを見直す3つの視点
- 見積もり=価値提供である
- 無料対応は、責任のない関係を生みやすい
- 誠実な会社ほど、線引きの設計が必要になる
🔹 実際に行った支援内容
- 「○○円ほど費用がかかりますが、大丈夫ですか?」というセリフの設計
- FAQ(よくある質問と回答)の整備
- 価格の即決ルールの導入(BtoB:11,000円/BtoC:5,500円)
講座の中で、社長ご自身が即時に価格を決断し、
その場で「では、今から始めよう」と動き出された姿が印象的でした。
🔹 研修を通じて伝えたかったこと
大切なのは金額の大小ではなく、“支払う意思”があるかどうかで線を引くことです。
最初の一言、最初のやり取りで、本気度の低い相手を選別する。
それだけで、現場の負担が大きく変わります。
これは、士業をはじめとした専門家にも共通するテーマです。
無料相談ほど徒労に終わることもあるからこそ、最初の設計が重要です。
こうした研修を通じて、
「社長の決断力」や「現場の対応」が変わる瞬間があります。
人が育つ場を整えることこそが、企業の未来を支える。
その積み重ねを、これからもご一緒してまいります。
📩 研修のご相談・お問い合わせはこちら
遠藤会計では、社員・役員向けに経営・人事を体系的に学ぶ研修を提供しております。
学校や現場では学びにくい“経営/人事の知識”を身につけ、
数字や組織の土台を整えるサポートを行っています。
▶ お問い合わせフォーム
https://consulting-koriyama.jp/contact/
▶ お電話でのお問い合わせ
📞 024-953-8477(2番をプッシュしてください)
SERVICE
財務・経営コンサルティング
法人・個人問わず、皆様のお金に関するあらゆる問題に対して財務コンサルタントが丁寧にお答えいたします。
「資金繰りについての悩み」や「老後の資産形成不安」など、独りで抱え込まずに私たち専門家へご相談ください。
blog
財務経営コンサルタントブログ
- 確定申告
- 相続対策コンサル
- 事業承継
- DX導入コンサルタント
- 経理最適化コンサルタント
- 資金繰りコンサルタント
- 家計コンサルタント
- 資金繰りプライベートレッスン
- お金のプライベートレッスン中級
- お金のプライベートレッスン上級
- 経営相談
- 会社設立手続き
- コーチング研修
- 経営計画書・個別支援
- プレゼンスキルアップ研修

経営相談
「安いお客さんばかり来る」と悩んでいる士業のあなたへ

経営相談
【士業の皆様へ】なぜ私は「高額サービス」に絞って提供しているのか

経営相談
【経営者の皆様へ】なぜ私たちのサービスは高額なのか

経営相談
経営の密度を上げる ─ 遠藤会計のサービス案内
ACCESS