財務・経営コンサルティングなら「福島県郡山市|株式会社遠藤会計」へ相談ください。

財務・経営コンサルティングなら「福島県郡山市|株式会社遠藤会計」へ相談ください。

ABOUT US

私たちの特徴

会計事務所・税理士事務所に特化した商品開発企業です。
会計事務所が抱える「人材育成」「商品ラインナップの充実」「顧客満足度の向上」といった課題を解決し、顧問先との信頼関係を深めるコンサルティングを提供します。
また、顧問先に対して戦略的な付加価値を提供できるよう、研修プログラムや販売メソッドを通じて、長期的な信頼構築をお手伝いします。

顧問先への提案から実践までをフルサポート

顧問先への提案に必要な資料一式(教材、案内パンフレット、価格表など)をご用意しています。講座では、顧問先の課題に合わせたコンサルティングスキルを習得できるだけでなく、提案から予約受付までのプロセスをスムーズに進められる仕組みを提供します。これにより、短期間で効率的な収益化を実現します。

view all

COMPANY

企業概要

会計事務所の「進化」をお手伝いすることが私たちの使命です。
顧問先企業への導入実績に基づいたメソッドで、会計事務所の課題解決力を高め、人材育成や売上アップを実現いたします。
顧問先が助けを必要としているときに、「解決手段があれば…」と後悔しないよう、実務に役立つ知識や手段を提供することで、顧問先との信頼関係をさらに深めます。

代表取締役

遠藤光寛 税理士国税局出身

多くの顧問税理士は会計業務のみに留まっており、その結果が、資金繰りの悪化・業績低下に繋がってしまいます。私は、顧問税理士は企業の成長に向けて戦略的な財務コンサルティングまでを行うべきであると考えています。

view all

SERVICE

財務・経営コンサルティング

法人・個人問わず、皆様のお金に関するあらゆる問題に対して財務コンサルタントが丁寧にお答えいたします。
「資金繰りについての悩み」や「老後の資産形成不安」など、独りで抱え込まずに私たち専門家へご相談ください。

PROJECT

財務コンサルティング実績

YouTube

財務コンサルティング動画

スマート請求術

銀行融資などで利用する納税証明書の請求方法を解説します。国税出身のコンサルタントが請求ルールやコツを解説します。

ポイントと引き換えに負うリスク

税金を支払うだけで、ポイントが貯まる。素敵なポイ活の裏に潜むリスクを、財務コンサルタントの視点からお伝えします。

スマート請求術

銀行融資などで利用する納税証明書の請求方法を解説します。国税出身のコンサルタントが請求ルールやコツを解説します。

郵便で請求するときのコツ

補助金や給付金の請求に使用するのに必要なのが、確定申告書の控えです。国税出身のコンサルタントが、揃え方を解説します。

お金を賢く使う考え方

お金を賢く使う知恵について、財務コンサルタントが端的に解説します。

今すぐできる企業の資金繰り術

企業は資金さえしっかりしていれば潰れることはありません。財務コンサルタントが、5つのヒントを解説します。

個人医院から医療法人化へ

順風満帆な医院経営。その裏に潜むリスクと避け方を財務コンサルタントが解説します。リスクを避けて、安心安全な医院経営に役立ちます。

特許権の取得方法・メリット

特許権のイロハについて、知的財産コンサルタントに伺います。ルールや費用などを含め、経営にどう生かせるのか、解説していただきます。

スマート請求術

銀行融資などで利用する納税証明書の請求方法を解説します。国税出身のコンサルタントが請求ルールやコツを解説します。

ポイントと引き換えに負うリスク

税金を支払うだけで、ポイントが貯まる。素敵なポイ活の裏に潜むリスクを、財務コンサルタントの視点からお伝えします。

スマート請求術

銀行融資などで利用する納税証明書の請求方法を解説します。国税出身のコンサルタントが請求ルールやコツを解説します。

郵便で請求するときのコツ

補助金や給付金の請求に使用するのに必要なのが、確定申告書の控えです。国税出身のコンサルタントが、揃え方を解説します。

お金を賢く使う考え方

お金を賢く使う知恵について、財務コンサルタントが端的に解説します。

今すぐできる企業の資金繰り術

企業は資金さえしっかりしていれば潰れることはありません。財務コンサルタントが、5つのヒントを解説します。

個人医院から医療法人化へ

順風満帆な医院経営。その裏に潜むリスクと避け方を財務コンサルタントが解説します。リスクを避けて、安心安全な医院経営に役立ちます。

特許権の取得方法・メリット

特許権のイロハについて、知的財産コンサルタントに伺います。ルールや費用などを含め、経営にどう生かせるのか、解説していただきます。

Q&A

よくある質問

サービス全般に関する質問

» 一覧を見る

面談ではなく、メールや電話で相談できますか?

申し訳ございません。既にご契約を頂いているお客様でない限り、メールや電話だけでご相談はお受けしておりません。必ず面談をさせていただきます。

面談はどのようにして行うのでしょうか?

当社コンサルタントがお客様の元にお伺いします。zoomなどのビデオ会議でも承っております。お問い合わせください。

対応可能なエリアはどこですか?

郡山市を中心に福島県内全域に対応しております。また、県外のお客様でも、エリアは限定しておりません。お気軽にご相談ください。

コンサルタントのご依頼について

» 一覧を見る

どのような流れになりますか?コンサルティングを受けるまでの流れを教えてください。

インターネットのお申し込みフォームにてご連絡ください。詳しい内容をお伺いし、適切なご提案をさせていただきます。
なお、より精度の高い情報を提供させていただくために、お申込みフォームでは、あらかじめ以下の点をご記入いただきますようお願いいたします。
① 業種
② ゴール(こんな風なことを考えているという事業イメージ)
③ 会社名
④ お名前
⑤ ご住所
⑥ 連絡先

コンサルタントが分からないので、選べないのですが…

ご安心ください。お客様の相談内容を詳しくお聞きし、一番適したコンサルタントをご提案いたします。

経営者ではないのですが、コンサルタントに質問をしてもかまわないのでしょうか?

勿論経営者の方ではなくともご利用いただけますが、ご相談内容によっては、当社では対応できかねる場合がございますので、あらかじめご了承ください。

費用について

» 一覧を見る

費用はどれくらいかかりますか?

お付き合いの主なスタイルとしましては、定期的にご訪問させていただく「定期支援型」と一つのテーマに絞った「課題解決型」の2種類がございます。初回を目安としてご相談後にコンサルタントより見積もり金額をお伝えいたします。金額は、内容、稼働人数や日数によって異なります。

実際にコンサルタントをお願いする場合の費用はどうなりますか?

単発でご依頼いただく場合もございますが、多くのお客様の場合はコンサルティング契約を結ばせていただきます。コンサルタントが終わるまで、あるいは企業経営に関わる方はその後の財務・資産運用など含めた長期的なサポートをさせていただく場合もございます。月々の契約料については、お客様のご状況により異なりますので、費用について気になる場合にはお気軽にご相談いただければ幸いです。

相談料はいくらですか?

相談料1回につき30,000円(税抜き)頂戴しております。もし契約となった場合は、契約料に充当させていただくなどさせていただきます。

その他

» 一覧を見る

中途解約できますか?

残念ではありますが、中途で解約することも可能です。その場合は、解約2月前までにお伝えください。

解約されることはありますか?

違反条項に抵触した場合、契約を解除させていただくことがあります。その場合、代金は返金できませんので、ご了承ください。

違反条項とは何でしょうか?

公序良俗に違反する行為、提供した資料のインターネットや同業者への流出、債務不履行、および改革への意思が感じられない(傲慢・怠惰・他責・言い訳など)があると判断した場合を指します。

blog

財務経営コンサルタントブログ

» 一覧を見る

SOCIAL MEDIA

公式アカウント

ACCESS

アクセス

【株式会社遠藤会計】
〒963-8001
郡山市大町1丁目14番14号 ラフィネス郡山1101号
JR郡山駅西口出口より徒歩5分

営業時間:平日9:00〜17:00/休日:土日祝日、年末年始GW