【経営支援レポート|税務顧問】帳簿廃棄

保存年限を過ぎた帳簿類を、顧問先から回収し、クリーンセンターで融解処理まで立ち会いました。
「いつまで保存すべき?」
「処分して大丈夫?」
──帳簿に関する不安は、現場でよく聞かれる声です。
帳簿を作るのは税理士の役割ですが、処分の仕方まで正しく整えることが、実務の安心につながります。
保管場所がすっきり片づき、「きれいになりました!」と喜んでいただけることも少なくありません。
こうした一見地味な取り組みも、実は大切な顧問サービスの一部です。
帳簿をつくるだけでなく、最後の廃棄・情報保護まで責任を持つ。
その積み重ねこそが、お客様である企業や医療機関にとっての「信頼の土台」になると考えています。
【医療機関・企業向け】経営支援サービスのご案内
株式会社遠藤会計では、医療機関・企業向けに
財務顧問、戦略顧問、人事顧問といった経営支援を提供しています。
こんな企業様におすすめです:
-
数字は見えているが、現場の動きに落とし込めていない
-
会議はあるが、実行や改善につながっていない
-
離職や売上停滞など「人と仕組み」の課題を抱えている
社員研修や経営会議のファシリテーションもご相談可能です。
継続的な支援やカスタマイズも承っております。詳しくは以下をご覧ください。