【経営支援レポート|KPI会議】会議で終わらせない、実行型の運営スタイルへ

数カ月続いた客数減少が、3カ月連続で上昇に転じました。
一旦は歯止めがかかったものの、依然として昨年水準には戻っていません。

課題の本質は「離脱客」。
新規客の流入がある一方で、離脱の防止が不十分でした。そこで、全社をあげた「離脱客予防プロジェクト」を4チーム体制で始動。

今回からは、「会議+実施」スタイルに切り替えました。
会議で決めたことを、その場で動かせるところまで実行する方式です。

参加者からは、

  • 「通常業務では後回しになることも、会議中に進められるのがありがたい」

  • 「スピード感が段違い」
    といった声が寄せられました。

会議は目的ではなく、業績を上げるための手段。
原点に立ち返り、会議を「即行動」につなげることで資源を無駄にしない仕組みを整えています。

──人は財。環境さえ整えば、生産性は高まる。
そのことを改めて実感した会議でした。


【医療機関・企業向け】経営支援サービスのご案内

株式会社遠藤会計では、医療機関・企業向けに
財務顧問、戦略顧問、人事顧問といった経営支援を提供しています。

こんな企業様におすすめです:

  • 数字は見えているが、現場の動きに落とし込めていない

  • 会議はあるが、実行や改善につながっていない

  • 離職や売上停滞など「人と仕組み」の課題を抱えている

社員研修や経営会議のファシリテーションもご相談可能です。
継続的な支援やカスタマイズも承っております。詳しくは以下をご覧ください。

医療機関・企業向け|経営支援サービスの詳細を見る

実績紹介