【経営支援レポート|営業の橋渡し】組織と外部パートナーをつなぐ仕組みづくり

ある顧問先と外部パートナー企業との間で、新たな契約が成立しました。
当社では、提案資料の作成や打診を担い、双方の窓口として橋渡し役を務めました。

今回の取り組み内容

  • パートナー企業側:顧問先のサービスを利用することで、社員が優待価格で受けられる仕組みを導入。

  • 顧問先側:信頼性の高い層との接点ができ、良質なお客様の集客につながる。

双方にとって利害が一致し、持続可能な形で合意が実現しました。

成果と学び

顧問先のニーズを深く掘り下げ、関係者との信頼関係を築くことで、思いがけない結果を生み出せることがあります。
今回も、日頃から関係のあった担当者へ提案したことをきっかけに、本部決裁へとつながり、具体的な成果として実を結びました。

広告に制約がある業界だからこそ、「福利厚生」という切り口が有効に働きました。
今回の事例を通じて、顧問先の経営支援が直接成果に結びつくことに、大きなやりがいを感じています。

今後も顧問先とパートナー企業の双方にとって、良い循環とご縁を生み出す経営支援を続けてまいります。


【医療機関・企業向け】経営支援サービスのご案内

株式会社遠藤会計では、医療機関・企業向けに
財務顧問、戦略顧問、人事顧問といった経営支援を提供しています。

こんな企業様におすすめです:

  • 数字は見えているが、現場の動きに落とし込めていない

  • 会議はあるが、実行や改善につながっていない

  • 離職や売上停滞など「人と仕組み」の課題を抱えている

社員研修や経営会議のファシリテーションもご相談可能です。
継続的な支援やカスタマイズも承っております。詳しくは以下をご覧ください。

医療機関・企業向け|経営支援サービスの詳細を見る

実績紹介